SUSE Linux Enterprise Virtual Machine Driver Pack

並行仮想化により、仮想マシンのパフォーマンスは著しく向上します。並行仮想化されたシステムでは、OSとハイパーバイザーを効率的に連携させることにより、仮想マシンのコンピューティング性能の最大95%を利用できます。これは、SUSE Linux Enterprise上のXenハイパーバイザーおよびKVMハイパーバイザーと、仮想環境で修正されずに実行されるゲストOSとの間に、追加の通信チャネルを開き、ネットワークとストレージの入出力を加速し、全体的な効率性を向上させることで実現されます。SUSE Virtual Machine Driver Packに含まれる並行仮想化ドライバーは、完全仮想化の可用性を向上させ、並行仮想化のパフォーマンスを強化します。

主な特長
  • 仮想システムのパフォーマンス向上
  • 総合的なエンタープライズサポート
  • レガシーアプリケーションとカスタムアプリケーションの寿命の延長
  • 柔軟性と管理性の強化
  • 多様なドライバーとの互換性
クリックしてその他の特長を表示
バージョン12

システム要件

  • SUSE Linux Enterprise Virtual Machine Driver Pack 2.4に含まれる並行仮想化ドライバーを使用するには、基盤となるハードウェアがIntel Virtualization Technology (Intel-VT)またはAMD Virtualization (AMD-V)に対応している必要があります。また、ホストOSの最小要件はSUSE Linux Enterprise Server 10 SP2およびXen 3.2、推奨はSUSE Linux Enterprise Server 12およびXen 4.4またはKVM 3.12です。
インストールと動作に必要な最小システム要件
  • Virtual Machine Driver Packの要件は、完全仮想化Windowsの要件と同じです。詳細については、ゲストOSのマニュアルを参照してください。
  • ドライバー自体は、ごくわずか(5MB未満)のディスク領域しか使用しません。
推奨システム要件
  • 512MB以上のRAM (XenまたはKVM仮想ホストサーバー用)
  • XenまたはKVM仮想マシン1台につき256MB以上の増設RAM (ただし、Windows Server 2008の場合は1GBのRAMが必要)
対応プロセッサプラットフォーム(ホスト)
  • x86-64 - AMD64 (AMD-V)およびIntel64 (Intel-VT)
  • AMD-VまたはIntel-VTハードウェア対応テクノロジーが必要

SUSE Linux Enterprise Virtual Machine Driver Packとは何ですか。

SUSE Linux Enterprise Virtual Machine Driver Packは、並行仮想化ディスク、ネットワーク、およびバルーンドライバーの有料のバンドルです。SUSE Linux Enterprise Serverで、完全に仮想化されたWindowsワークロードをネイティブに匹敵するパフォーマンスで実行できるようになります。これは、SUSE Linux Enterprise上のXenハイパーバイザーおよびKVMハイパーバイザーと、仮想環境で修正されずに実行されるゲストOSとの間に、追加の通信チャネルを開き、ネットワークとストレージの入出力を加速し、全体的な効率性を向上させることで実現されます。

SUSE Linux Enterprise Virtual Machine Driver Packには何が含まれますか。

当ドライバーパックには、32-bitおよび64-bitの並行仮想化ディスク、ネットワーク、バルーンドライバーが含まれます。サポート対象プラットフォームの一覧は、https://www.suse.com/products/vmdriverpack/features/platform-support/を参照してください。また、Driver Packにはインストールウィザード、マニュアル、およびエンドユーザーライセンス契約(EULA)も含まれています。Driver Packはオンラインでのみ提供されます。Driver Packを購入されたお客様にはeメールが送信されます。そのメールに記載されたセキュアなサイトからバンドルをダウンロードすることができます。

SUSE Linux Enterprise用の並行仮想化ドライバーはDriver Packに含まれていますか。

いいえ。SUSE Linux Enterprise Server用の並行仮想化ドライバーは存在しますが、このDriver Packには含まれていません。このドライバーは、オープンソースライセンスで配布されており、SUSE Linux Enterprise Serverの物理メディアと電子メディア、および対応するSUSEカスタマセンターのアップデートチャネルで提供されています。有効なSUSE Linux Enterprise Serverサブスクリプションをお持ちのお客様には、これらの並行仮想化ドライバーの保守およびサポートの使用権が自動的に付与されます。ドライバーのサポート契約は、お客様が契約しているSUSE Linux Enterprise Serverサブスクリプションから継承されます。

Driver Packではどのようなサポートを利用できますか。

Driver Packを購入すると、Driver Packに含まれる並行仮想化ドライバーに関する保守およびテクニカルサポート(インストールおよび故障/修理)をご利用いただけるようになります。このサポート契約には、仮想サーバーのホストに使用するSUSE Linux Enterprise Serverのサブスクリプションの契約条項が引き継がれます。並行仮想化ドライバーのサポートをご利用いただくには、有効なSUSE Linux Enterprise Serverサブスクリプションが必要になります。並行仮想化ドライバーは、SUSE Linux Enterprise Server以外のホスト環境ではサポートされません。サポートされるXenのバージョンは3.2以上、KVMのバージョンは0.12以上です。有効なSUSE Linux Enterprise Serverサブスクリプションがない場合、Driver Packを購入しても、並行仮想化ドライバーのサポートはご利用いただけません。

クリックしてその他の質問を表示

レガシーアプリケーションとカスタムアプリケーションの寿命の延長

Virtual Machine Driver Packの並行仮想化ドライバーを導入することにより、古いOSでしかサポートされていないレガシーアプリケーションやカスタムアプリケーションを使い続けることができます。

多様なプラットフォーム

SUSE Linux Enterprise Virtual Machine Driver Packには、さまざまなプラットフォームに対応可能な32ビットと64ビットの並行仮想化ディスク、ネットワーク、およびバルーンドライバーが含まれています。

詳細 ›

柔軟性と管理性の向上

SUSE Linux Enterprise Virtual Machine Driver Packにより、XenベースおよびKVMベースのホスト環境のWindowsゲストOSの柔軟性が拡大し、これまでより制御が容易になります。

詳細 ›

お客様の声 SUSE Linux Enterprise Virtual Machine Driver Pack